4学年委員会

活動内容

 (※○は24年度から新たに追加される活動内容)

・学校行事のお手伝い

○ 学年の先生方との意見交換会(授業参観日の懇談会後など年数回程度)の参加

※24年度から学級担任の先生へのお礼品・メッセージカードの贈呈、懇談会の司会進行は廃止します。

 

【役員・委員になった経緯と理由】

・学校現場に何らかの貢献がしたいと考え自分でやると決めました。

・子供がお世話になっている学校に協力をしたいと思ったからです。

・活動内容が参加しやすかったからです。

 

【委員会の活動頻度】

・月1回程度の連絡事項確認と年度末の懇談会に向けた業務が複数回

・月2、3回程度

 

【委員会の活動で一番忙しかった行事と時期】

・お世話になった先生へのプレゼントとカード作成 (※24年度は廃止)

・年度末の懇談会に向けた業務 (※24年度は廃止)

・学年末の時期、学年懇談会

 

【委員会の活動のアピールポイント】

・他の保護者の方と知り合うことができます。

・参加しやすく、担任の先生とのコミュニケーションが取りやすくなります。

 

【苦労したこと、大変だったこと】

・活動がほとんど無くなったので、大変なことはありません。

・踏襲型の活動になりやすく、これからのPTA活動として時代に合った形に「変える」ことが難しいと感じました。

 

【委員会の活動で役に立ったスキルや特技】

・PCスキル(Word、Excelなど)とコミュニケーション力(人脈やSNSの活用)が役に立ちました。   

  

【応募を検討している方に伝えたいこと】

・やってみたら、知り合いができます。

・コミュニケーション力が高い方には向いていると思います。

 


年間活動計画

 

・ 学年委員会開催(随時)

 

・  PTA 運営委員会への参加

 開催日 :5/13、6/10、9/9、 1/20、2/9、3/9

 

・  学年、学級懇談会への参加

 

・  保健学習ビデオ事前試写会への参加

 ※ 実施予定について要確認 開催の場合→学校との打ち合わせ、企画、準備、運営、報告等

 

・ 担任へのメッセージカード準備・贈呈

 年度末(お便り作成、印刷、配布、回収、アルバム作成、贈呈)

 

・ 会計処理(通年)

 

・ 新委員へ引継ぎ、年間活動報告

 2024年 3 月9日(引継ぎ資料作成、引継ぎ会への参加)

 

・ 離任式

 2024年 3 月末

 

※ ボランティア活動は可能な範囲で参加